top of page

Nobuko LIFE Style

100キロウォーク大会への挑戦 *練習記録*

TemplateBeginEditable name="doctitle" TemplateEndEditable TemplateBeginEditable name="head" 以下の記録は、当時43歳の私(Nobu 現在47歳女)が100キロウォークに初挑戦した時の記録です。

記録内容は、2013年つくば100キロウォーク大会(2013/5/25(土)~26(日))に向けて練習した記録です。

私の練習は、24時間以内完歩を目標に練習していましたので、速さを競いたい上級者を対象にした記録ではありませんので、そこのところはご了承ください。

本番では、ベストコンディションでマメに泣かされることなく、約20時間(平均時速5km)で完歩できました。

これから100キロウォークに初挑戦する方のお役に立てればと思い、書き綴りました。

本番3ヶ月前から実践練習を始めました。

ウォーキングをしない週末は、グラビティトレーニングで体幹を鍛えていました。 ウィークデイは、お風呂上りにスクワット(50回×2セット)、股関節ストレッチを欠かさずやっていました。股関節の柔軟性は、腰痛への防止、正しい姿勢の維持、新陳代謝を上げることができます。

私は、100キロウォークに初挑戦した前年(2012年)に30キロウォークイベントに参加しました。これが生まれてはじめてのウォーキング大会への参加でした。特に支障なく30キロ完歩することができました。

小学生の頃から母親の影響でマラソン大会に参加、高校時代は長距離ランナーとして鍛えてましたので、長距離を走ることに関しては特別なことではありませんでした。

しかし、100キロともなると、不安でいっぱいです。不安を取り除くには、実践練習しかないと思い、まずは自宅から出発する歩行コースを考え、距離を少しずつ増やしていく計画で練習を始めました。

実践練習(最低約30km以上歩く)となりますと、長時間かかりますので、早朝スタートで安全に帰宅できることを配慮して練習することをお勧めします。

特に女性の場合、男性が一緒にいるといいですね~!

コースは、コンビニが10~20キロに1件はあるコースをお勧めです。実践練習を始めたばかりの時は、食料持参の量、トイレの頻度、など予想がつかないことばかりですので、いざという時に頼れるのが、コンビニです。なるべくリュックの中は軽くするよう心がけましょう!

第1回目練習

2013/3月初旬 <2人+1人付添(チャリンコ付の子供)で練習>

距離:30km 時間:記録無し 天気:晴天

目的: とりあえず30キロ歩いてみる。

第2回目練習 

2013/3/17(日) <1人練習> 

距離:50.5km  時間:8時間35分  天気:晴天

5:41am 自宅スタート ⇒ 14:16 自宅ゴール

目的: 水・食糧補給のタイミング、体調変化を把握する

第3回目練習 

2013/3/30(土) <2人で練習> 

距離:62km 時間:約13時間 天気:晴天

7:30am 自宅スタート ⇒ 20:30 自宅ゴール

目的: 前回の練習より距離を増やすことで、体調の変化をみる。

第4回目練習

2013/4/12(金)~13(土)<2人で練習>

距離:54.7km 時間:12時間9分 

9:24pm 筑波休憩所スタート(本番のスタート場所) ⇒ 翌日9:33amゴール

筑波休憩所⇔土浦休憩所(つくばりんりんロード(大会ルートの一部))

目的: 本番を想定した徹夜弾丸ウォーキング、そして、本番の場所を歩くこと。

結果報告: 2人とも仕事後の練習に初挑戦。 睡魔が襲ってきて、夜中は気温が低く、精神的にも辛かったです。夜になると民家からの灯りが羨ましく、マッチ売りの少女になった気分でした。

第5回目練習 

2013/4/28(日) <1人練習>  マメに苦しめられた一番辛かった練習日

距離:79.1km  時間:16時間34分

4:00am自宅スタート ⇒ 20:34 自宅ゴール 

目的: 70~80キロは本番前に一度は歩いてみる

この日の反省点と本番に必要な所持品などは、 Home  「100キロウォークに向けた第5回目練習 距離80km」 に書いています。

第6回目練習

2013/5/6(月)<1人練習> 大会前最後の長距離練習

距離:40.5km  時間:8時間56分 

4:46am自宅スタート ⇒ 13:42 自宅ゴール

目的: 50km 完歩を目標

結果: 前回の練習で出来たマメと同じところに再度マメができて、思うように歩けなかった。

反省: マメという理由で目標距離が歩けなかったことを反省し、同じところにマメができることを想定し、事前処方しておく。

第7回目練習

2013/5/19(日)<1人練習> 

距離:25km 時間:気にしない

3:50am 自宅スタート ⇒ 5:50am 鹿島神宮到着 ”100キロ完歩祈願” ⇒ 自宅ゴール 

目的: 本番5日前、祈願が目的のウォーキング

鹿島神宮は、日本建国・武道の神様である「武甕槌大神(たけみかずちのおおみかみ)」を御祭神とする、神武天皇元年創建の由緒ある神社です。 .

本番までの残り2週間弱は、マメを完全に治し、マメ対策と大会当日のマメ治療法知識、食事療法、体幹トレーニング(インナーマッスル)に専念しました。

マメの話ばかりしていますが、爪のケアもお忘れなく!

爪は、大会の前日に切るのは止めましょう。間違って切りすぎても2日前なら大会当日にはなんとかなるはずです。

日々の地道な努力が生む小さな成果は、さらなる努力を生み出す原動力となります。 そしてこの努力は、さらにより大きな結果をもたらします。 あきらめずに続けてゆけば、いつか信じられないほどの高みにまで自分を運ぶことができます。 この言葉を信じて本番に臨みました。

本番のレポートは、「2013つくば100キロウォーク大会 完歩!」 Home からご覧ください。

FOLLOW ME
    ARCHIVE
    bottom of page